模型を見て妄想する時間が、いつかの家づくりの成功の鍵を握るかも!?理想の暮らしをふわりとイメージしてみる。その次に、それができない理由は何?自分の日常の問題点は?
どうあれば理想の暮らしに近づける?その理想は本当に自分向き?てなことを、のんびりじっくり考えることを楽しんでもらいたいと思っています。
いつか、本格的に家づくりをする前の大事な準備体操ですね。
棲み家展では、図面とその中身についての説明書きなどをゆっくり読んでいただけるよう椅子を用意しています。模型も触っていただけるようにしています。ですが、図面だけをただ読むだけだとイメージするのが難しそうなのと、模型を触るの怖い。というお声をよく聞く。解説しながら模型や図面を見てもらうと共感していただけることも多く、「こんなサイズでいい!」「私もこんなサイズ感でいいなと思ってるんです」とか、「そこまでそんな風に考えるんだ。大事かも」というお言葉もいただきます。そして、自分は⚪︎⚪︎がしたいとか、あーしたいこーしたいという話を楽しそうにしていただけて、それは私にとっても楽しい時間です。