棲み家展

暮らしを描く、間取りの物語 #02
棲み家展 · 2025/07/08
らふ提案室が不定期に開催しているおひとりさま向けの小さなおうちの模型展「棲み家展」。 そこで展示している模型のおうちを設計するにあたっては、 実際の設計プロセスと同じようにするため、クライアントの設定をし、対話するように設計しています。 模型を見るだけでなく、空間のイメージをさらに広げるためにはどうしたらいいかな?と考えた時、 設計段階で、対話する中で、私が感じたイメージを物語として書いてみたらどうだろうと思いつきました。 今回のブログは、5つの模型のうちの1つ「菓子売る家」の物語です。

暮らしを描く、間取りの物語 #01
棲み家展 · 2025/05/18
らふ提案室が不定期に開催しているおひとりさま向けの小さなおうちの模型展「棲み家展」。 そこで展示している模型のおうちを設計するにあたっては、 実際の設計プロセスと同じようにするため、クライアントの設定をし、対話するように設計しています。 模型を見るだけでなく、空間のイメージをさらに広げるためにはどうしたらいいかな?と考えた時、 設計段階で、対話する中で、私が感じたイメージを物語として書いてみたらどうだろうと思いつきました。 今回のブログは、5つの模型のうちの1つ「穏居住宅」の物語です。

模型ガイドツアーについて
棲み家展 · 2025/05/05
らふ提案室が不定期に開催しているおひとりさま向けの小さなおうちの模型展「棲み家展」についてと、 その模型展の中で新たに始めた模型ガイドツアー。 始めるにあたっての思いと予定を書いています。

コンパクトでも豊かな暮らしのご提案ー60代夫婦の終の住処
棲み家展 · 2025/01/28
らふ提案室が不定期に開催しているおひとりさま向けの小さなおうちの模型展「棲み家展」。 そこで展示している模型についてと、そのうちの一つの模型のクライアントプロフィールをご紹介します。 この希望に対してらふ提案室ではこういう提案をするのか、、、 という、事務所の考え方やアイデア、工夫の仕方を見てもらえたらなと思っています。 私(たち)に似てるかも。と思っていただけたら、ぜひ模型展へ♪

ミニワークショップについて
棲み家展 · 2024/12/28
らふ提案室が不定期に開催しているおひとりさま向けの小さなおうちの模型展「棲み家展」。 その中で同時開催しているミニワークショップの中身について軽く紹介しています。

棲み家展 · 2024/09/16
9月22日(日)9:30〜16:30、 月1日開催を目標に進めている不定期開催 棲み家展。市立博物館の会議室にて開催いたします。そしてその次、10月も同じ会場で開催予定なのですが、ミニワークショップをやろうと計画しています。 ミニワークショップについて_自分の、自分たちのための住まいについて考えてみませんか?いつか のためでも大丈夫。 自分の暮らし方を見つめてみることで本当に必要なものが見えてきます。 いつかがやってきた時に慌てることがないよう、よくわからないまま進めることがないよう、何より、家づくりを楽しむための準備体操ができる機会をと思い、ワークショップを企画してきました。今回は模型展と合わせて行う形となるので、短時間(2時間くらい)でと考えています。模型を使いながら、家づくりを始める前に必要だと思う住まいづくり・間取りの考え方をお話しさせていただき、少し手を動かしていただきます。下記の時間で予約制とさせていただきます。10月18日(金)18時〜21時(の間で2時間程度)10月19日(土)9時半〜16時半(の間で2時間程度)ご夫婦、カップル、同居される親子(社会人)での参加も歓迎